新築住宅建築費の目安

新築住宅として完成させるために必要な費用として、
- 本体工事費 建物本体の建築工事にかかる費用
- 付帯工事費 解体費、地盤改良費・造成工事費、給排水引込工事費や分担金、カーテン照明費、外構・エクステリア費など
- 諸経費 地盤調査費、設計・建築確認申請費、現場管理費、構造計算性能表示取得費、瑕疵保険料など
- 諸費用 登記費用、銀行融資費用、火災保険料、印紙代など
よく坪単価いくら、という言い方をしますが、どこまで計算に入れているのか分かりづらく、延床面積なのか施工面積なのか、どこまでの工事を計算に入れているのか、によっても変わってきます。規格住宅であれば仕様や設備が標準で決まっていてプランの面積×販売坪単価で金額を出すケースが多いと思います。坪単価は、一つの目安として総額でいくらかかるか、をしっかりとご検討ください。
私たちの推奨仕様、設備が標準的な仕様の場合、「本体工事費」「諸経費」をあわせて
延床面積30坪(約100㎡)程度 目安金額 税込2200万円(税抜2000万円)
を想定しております。素材については、できる限り自然素材を使用したいと考えております。
古家解体費、地盤改良費、造成工事費、給排水引込費・分担金、外構エクステリア費と諸費用(登記費用など)は別途になります。
あなたのイメージやご希望・ご予算に合わせて、ご一緒に造っていきましょう。
リフォーム・リノベーション工事費の目安

リフォーム・リノベーションに必要な費用として、
戸建住宅 延床面積100㎡(約30坪)程度の例
リフォーム工事(設備の入れ替え・内装の更新などの工事)
- 水廻り(キッチン・浴室・トイレ・洗面)交換 約250万円~
- ①水廻り交換、クロス・床交換 約450万円~
リノベーション工事(基本性能の改善・間取り変更等も伴う工事)
- スケルトン 耐震・断熱改修・間取り変更 +① 約1000万円~
- スケルトン 耐震・断熱改修・間取り変更 +①+屋根外壁交換
約1400万円~
- マンション70㎡前後の物件フルリノベーション 約600万円~
あくまでも目安としてお考え下さい。選ばれる設備のグレード、使用する材料、建物の状況、外壁や屋根の改修方法によって金額は変わってきます。リフォーム・リノベーションの場合は、解体が手作業になるため、新築の解体に比べると少し割高になりますが、解体費用込みの金額になります。また、建築確認申請は必要ないのと、リノベーションのための登記費用はかかりません(増築があれば増築登記が必要な場合があります)。
リノベーションの際は、表面的に新しくするだけでなく、家自体を再生させるためにも、
「マンションであれば築年数によって、きちんと給排水管の更新をする、断熱改修を検討する」
「戸建であれば1981年・2000年が耐震の建築基準が変わった年なので、それも踏まえてしっかりと耐震改修・断熱改修を検討する」
私たちは、あなたの予算内でバランスを考えた、最適なご提案をさせていただきます。
お気軽にお問い合わせください075-575-0170営業時間 AM 9:00 ~ PM 8:00
お問い合わせ